カブトムシ王子の自己紹介

お城

カブトムシ王子

ネット副業界のプリンスこと、カブトムシ王子だよ♪

僕は特化型ブログ(アフィリエイト)、現在は投資に注力中の王子だよー!

ちなみに今は特化型ブログと投資で、月に7桁を稼げるようになったんだけど、ここまで来るにはとっても大変だったんだ(汗)

カブトムシ王子

これからこれまでの僕のストーリーを書いていくね!

カブトムシ王子がネット副業で結果を出すまでの歴史

成功
「ネット副業」と聞くと大抵の人が「怪しい」「嘘くさい」と感じると思う。

昔よりはこういう悪いイメージもなくなってきているけど、いまだに良いイメージがない人も多いんじゃないかな?

もちろん現在も「ワンクリックで稼げます」とか「1日5分で月に30万円!」とか、煽りまくっているネット副業はある(汗)

確かにそういうネット副業は怪しいし、結果的にやったとしても稼げない。

ネット副業だって、パソコンやスマホの前には人がいる。

立派なビジネスなんだ。

ネットもリアルビジネスってわけかー!

エレファス王子

カブトムシ王子

おっ!?彼は隣国の王子のエレファス君!僕の国よりお金持ちなんだよ!
へっへっへ!よろしくな!

エレファス王子

ネット副業に興味を持ったきっかけはパチスロだった

スロット
さかのぼると僕がネット副業であるアフィリエイトや、投資に興味を持ったのは21歳の時。

きっかけはなんとパチスロだった(笑)

大学生であった当時の僕はパチスロにどっぷりハマっていたんだけど、月のバイト代を全て使ってしまうほどの典型的な養分だったんだ。

典型的な養分だった

一番最悪だったのが、1日だけで月のバイトの4万円を全てを使ってしまったとき。

打った台は吉宗という台。

知っている人は知っていると思うけど、まあ波が荒い台でね(笑)

パチンコ屋から出た時のあの泣きたくなった気持ちは、今でも忘れないよ。(むしろちょっと涙ちょちょぎれたと思う)

「時間を昨日に戻したい」

「パチスロなんかやった自分がバカだった」

「4万あったらなにができたんだろう?」

色々なことが頭に浮かんだなあ。

男性
ここで

  • 「パチスロをきっぱりやめるか」
  • 「負けたままでは悔しいから勝てるまで努力するか」

どっちにするか決めようと思ったんだけど僕は

「負けたままでは悔しいから勝てるまで努力する」

ほうを選んだんだ!

パチスロは勝てるギャンブルだってのは、なんとなく分かっていたからね。

王子って昔は養分だったんだな!

エレファス王子

カブトムシ王子

そうなんだよ!しかもガチ養分ね!

パチスロで勝てるようになった!

そこからはパチスロについて猛勉強!!

毎月パチスロ雑誌を2冊買って隅から隅まで超熟読!!

パチスロ日記も書くようになって、立ち回りについて客観的に見れるようにもなった。

その結果、大学生にも関わらずバイト代も合わせて、月に25万ほどの収益を得られるようになったんだ。

喜ぶ
そこから僕のお金に関する考え方が大きく変わった。

今まではお金を稼ぐといったら、アルバイトをするか就職するしかないと思っていた。

でもこうしてパチスロで稼げるようになって、アルバイトや就職以外にもお金を稼ぐ方法があると分かった。

そこからお金に関する本をひたすら読んで、アフィリエイトや投資のことを知ったんだ。

その当時の僕は在庫を持たずに、さらに始めるのに費用もほぼかからない、アフィリエイトがすごい魅力的にみえてね。

何より収益を伸ばせる点と、一度構築してしまえば、24時間ネット上で実店舗のように自動的に営業できる点が魅力だった。

アフィリエイトをやると決心する

そして結果的に22歳のときに「アフィリエイトをやろう!」と決心したんだ!

ただ当時は今ほどネットがメジャーな存在ではなく、どうやってアフィリエイトの勉強をしていいか分からなかった。

そもそもパソコンのこともまったく分からなかったから、何をしたらいいかもチンプンカンプンだった。

今思うと「アフィリエイトの本で勉強すればいいじゃね?」って思うんだけどね(笑)

微妙に頭が悪いんだよな(笑)

エレファス王子

カブトムシ王子

うるさいなー、当時の僕なりに必死だったんだよ!

21歳で大学を中退して、パソコンの専門学校へ入学

パソコン
そこで僕がとった行動は大学を中退して、パソコン系の専門学校で勉強をすることだった。

僕のお父さんは千葉大学(早稲田も合格していたけど学費の関係で千葉大学にしたらしい)、お母さんは早稲田大学、そして妹は某有名大学を首席で卒業といういわゆるエリート家族。

そんな家庭で育ったから大学を中退することには、猛反対された(爆)

でも僕の意思は堅かったから親の反対を押し切って、大学を中退してパソコン系の専門学校に入学したんだ。

僕の計画としては専門学校でパソコンの勉強をして、そのままアフィリエイトをやっている会社に就職。

そこで2年ほど働き、ノウハウを盗んだら退社して独立しようと企んでいた。

今思うと当時はアフィリエイトをやっている会社も知らなかったし、必ずそこに就職できるとも限らないし、ホントバカだなって思うんだけどさ(笑)

なぜか「この計画は完璧だ!」という自信だけはあったんだ(笑)

やっぱり微妙に頭が・・・

エレファス王子

カブトムシ王子

否定はしない・・・

専門学校で遊びまくる

ただね、専門学校といってもほとんどの人が高校を卒業して入学するから、学生気分が抜けないというか

まあ遊びたい盛りなんだよね。

僕の心の中には「アフィリエイトで稼ぐ!」という決意はあったんだけど、まあ周りに流された(笑)

飲み会
結果的にはロクに資格も取らずに、就職活動をすることになってしまったんだ。

真面目に勉強をして資格を取っていた学生達は、希望の会社に就職できていたみたいだけど、僕みたいのはもう全然無理。

当時は就職難っていうのもあって、僕が就職したかった会社には就職できず。

ネット通販をやっている会社やASPなどを中心に20社くらいは受けたけど、全て書類審査すら通らなかったよ。

悲しむ
さすがに僕も親の反対を押し切ってまで、専門学校に入学したからいずれやめる計画にせよ、とりあえず就職して親を安心させたいという気持ちはあった。

とりあえずアレだな。典型的なぐうたら人間だな。

エレファス王子

カブトムシ王子

悔しいけどそうだね(汗)

入社した会社が超ブラック企業だった

疲労
そんな中ようやく引っ掛かってくれたのが販売系の会社。

具体的には販売系で僕が希望していた職種とは全然違うんだけど、「アフィリエイトをやるなら商品を売るってことだし、そういうノウハウを学ぼう」と思って就職することにした。

というかここしか受からなかったから選択肢はないんだけどね(笑)

しかしこれが悪夢の始まり。

結論から言うと超が付くほどの、ブラック企業だったんだ。

なんかマジでダメダメな人生だな。

エレファス王子

カブトムシ王子

ある意味持ってるでしょ?(笑)

肉体労働の日々

具体的に言うと、単純な肉体労働だったんだよね。

毎日カゴ車やパレットに山ほど商品が送られてきて、売り場まで運んでただひたすらに、陳列するといった作業を繰り返す仕事。

そうしている間にも商品はどんどん売れていくから、売り場はスカスカになっていく。

ひたすら商品を売り場に陳列した人が、上司に評価されるという意味の分からない仕事だった。

分かりやすく言うと力持ちが評価される仕事。

当時の僕はヒョロヒョロで力がなかったから、これが相当に辛かった。

もちろん陳列スピードも遅いから上司には怒られっぱなし。

しまいにはパートナーさんにまで怒られるダメダメっぷり(笑)

カブトムシ王子

社員なのにパートナーさんに怒られる屈辱と言ったら・・・
王子!どんまい!

エレファス王子

サビ残もやばす

肝心の商品を売るノウハウについては、少しだけ勉強することができたんだけど、アフィリエイトで実践する時間がまったくなかった。

というのもサビ残が半端ない会社だったんだ。

残業代がでればまだいいけど、ほぼすべてがサビ残だったから意欲も上がらずしんどかった。

当然会社としては残業代を減らしたほうがいいわけで。

月の残業時間も3時間までと決められていたんだけど、そうなると就業時間は商品陳列だけで精いっぱいで、売れる売り場を作る時間がない。

店長も「残業は3時間まで」と言いつつ、絶対にサビ残しないと終わらないような仕事を振ってくるしね。

職場も感覚がマヒしていて「サビ残するのが当たり前」「サビ残からが本当の仕事」みたいな雰囲気になっていた。

そして変な連帯感も生まれていた(笑)

今日もサビ残頑張ろうぜ!みたいな(汗)

カブトムシ王子

総理!これが日本の現状だお!
総理がこのブログ見てたら逆に怖いわ!

エレファス王子

ついに体を壊す

サビ残も3時間や4時間が普通だったから、仕事がある日にアフィリエイトをするのも時間的に厳しい。

さらに肉体疲労がやばくて休日は1日中寝ている時もあった。

ちなみに長期休暇は一切なし。

だから常に体全体の疲労が抜けずだるい感じが続いていた。

唯一疲労が抜けたのがインフルエンザになって、1週間休んだ時だったなあ(笑)

給料が良ければまだ救われたんだけど、20万から一切上がらない(汗)

そんな中だんだんとアフィリエイトをやる気力も失われていき、結局はだらだらと7年間も働いてしまった。

そしてついに体が悲鳴を上げた。

ストレスと肉体疲労が重なり、急性胃炎からの慢性胃炎になってしまったんだ。

会社からは休業を勧められたけど、僕の中ではもうこの仕事をつづけるのはありえないと思っていたから、これを機にきっぱりと退社した。

幸い僕は独り身だったしパチスロをすれば生活費は稼げると思っていたから、きっぱりやめれたのもあると思うんだけどね。

ようやくブラック企業脱出か!

エレファス王子

カブトムシ王子

というか強制終了だね(汗)

退社後、スロプロをしながらアフィリエイトに挑戦!

パソコン
ただ会社をやめたことで忘れていた気持ちが蘇ってきた。

そう、アフィリエイトだ。

「僕は22歳の時にアフィリエイトで稼ぐって決めたのに何もしていないんじゃないか!!何をしているんだ!!」

すごい後悔をした。

でもそもそもこうなってしまったのも、すべては自分のせい。

専門学校でもっと勉強していればパソコン系の会社にも就職できたかもしれない!

でも周りのみんなと遊ぶ方を優先してしまった!

でもやめる勇気がなく、結局は会社でだらだら働くほうを選んでしまった!

結果的にその時その時の楽な方楽な方に流されてしまったんだ!!

すべては自分のだらしなさが生んだ結果なんだと思った!

「絶対にアフィリエイトで稼いでやる!」

もう一度僕は決心したんだ!

カブトムシ王子

この時はまじで後悔したけど、絶対に揺るがない決心をしたんだ!
ようやくアフィリエイトを始めるんだな!

エレファス王子

とりあえずスロプロになることに

ただしアフィリエイトは、すぐに稼げるものではないことは分かっていた。

サイトやブログを作ってもグーグルから評価されて、検索順位の上位に表示されるのは3ヶ月、または半年後、下手したら1年後もあり得るらしい。

失業手当も3ヶ月分だし、貯金もあまりないので何かしらの収入が必要だった。

そこで再び始めたのがパチスロ。

社会人になってから7年間は、まったくパチスロは打っていなかったけど、勝つためにやることは基本的には変わらない。

退社してからはパチスロで月平均50万円を稼ぐ生活をしつつ、いよいよアフィリエイトも実践!

ここまで読んでくれた人はもしかしたら「パチスロで勝てるならそれでいいじゃない?」と思ったかもしれない。

でもパチスロって結局労働収入なんだよね。

どう頑張っても1日あたり、平均2万から3万くらいの収益に落ち着く。

運もあるから月に100万稼げるときもあるけど、結局長い目で見ると運の要素もなくなって、だいたい月平均50万くらいに落ち着く。

カブトムシ王子

パチスロもいいんだよ?でも専業でやるのはね・・・

僕が思うにアフィリエイトのメリットは、仕組みを作ってしまえば、ある程度の放置をしても収益を出してくれるところなんだ。

そしてパチスロや仕事みたいに稼げる上限がないのも魅力だった。

パチスロだと会社で働いているのと変わらないから、僕的にパチスロだけで生活を続けるのはあり得なかった。

さらに言うと彼女ができて結婚することになったとき、相手の親に堂々と「パチスロで稼いでいます」なんて言えないと思った(笑)

そもそもパチスロってワードだけで女性からしたら嫌悪感を抱く人も多いしね。

僕は元々偏見がない人間なんだけど、多くの人はスロプロなんてイヤだろうしね。

ということでスロプロ兼アフィリエイターという変わった感じのことを1年間続けたんだ(笑)

カブトムシ王子

ちなみに副業としてスロットをやるのはアリだよ!時給2000円から3000円くらいで稼げるしね!
ブログでもスロットの稼ぎ方の情報発信してるもんな!

エレファス王子

カブトムシ王子

イエス!

1年間頑張るも稼げず・・・

午前中にアフィリエイトサイトやブログを作り、午後からはパチスロ稼働!

正直僕はアフィリエイトに関しては自信があった。

パチスロで勝ち続けている人は、全体の1割しかいないと言われていて、僕はその1割には入れたから。

だから「アフィリエイトもネットで勉強すればイケるでしょ?」と思っていたんだよね。

だけど実際はそんな甘い世界ではなかったんだ。

結論から言うと1年間で稼いだアフィリエイト収益は6万円。

絶望。

カブトムシ王子

厳しい現実を知ったよ(汗)
なんだか気持ちが重くなって来たぜ・・・

エレファス王子

もう1年頑張るも稼げず・・・

ただ1年間パチスロもしていたから貯金もかなり貯まり、ここからはスロットもきっぱりやめて、アフィリエイト1本で行こうと決めた。

いよいよアフィリエイトで本気を出すときが来た。

だけども結論から言うと結局パチスロをきっぱりやめてから1年間アフィリエイトを頑張ったけど、1年間で7万円しか稼げなかった。

絶望(2回目)

男性

ここまでで会社を退社して2年が経っていた。

「具体的にアフィリエイトで稼ぐと言って何してたの?」ってことなんけど、もう色々してた。

ネットには無料でありとあらゆる情報が転がっている。

もうね、ほんとに情報が溢れかえっている時代。

調べれば大抵のことは出てくるし、むしろ「出てこない情報なんてあるの?」って感じ。

ただね、情報があり過ぎてどの情報が正しいのか分からないっていうのが危険。

結果的に僕もそれに振り回されてしまったんだ。

カブトムシ王子

簡単に言うと、ノウハウコレクターになっていたってこと!
なるほど・・・

エレファス王子

現代は情報過多の時代

アフィリエイトの種類にも色々あって、ツイッターアフィリエイト、ユーチューブ、ペラサイトの量産、商品特化サイト、特化型ブログ、大規模ブログ等、ほんとにたくさんあるんだ。

そしてどれも「稼げる」と書いてあったり逆に「稼げない」と書いてあったりもう訳が分からないといった感じ(笑)

有益な情報と無益な情報がネットには混在しているんだよね。

でもさ、僕みたいに経験がない人にとってはどれが有益な情報で無益な情報かなんて、分からないんだよね。

僕もこういった情報に振り回されて、さっき書いたすべての種類のアフィリエイトをやったけど、結果は散々だった。

さらにたちが悪いのが有料で販売されているアフィリエイトの情報商材も、有益な情報と無益な情報が混在しているってこと!

パズル
経験がないのだから、初心者さんが正しい情報を選択することって、ムリゲーなんだよね。

確かに今は色々な情報が溢れかえっているよな!

エレファス王子

カブトムシ王子

便利なんだけど、正しい情報を拾うのは知識がないとムリゲーだよ!

精神的に追い込まれる

もはや何を信じていいか分からない状態(汗)

こうなると精神的にもかなりきつくなってくる。

いったい何が正しくて何が間違っているのか分からずに、記事を書くものだから不安感が半端なかった。

  • 「こんなことして意味があるのかな?」
  • 「ちゃんと上位表示されるのかな?」
  • 「もしかして間違ったことしていないかな?」

こういったことが常に頭の中でありながら記事を書くから、まあ手が止まる止まる(汗)

落ち込む

不安になるたびにグーグルで新しい情報を探したり、過去に買った情報商材を読んだり。

またはツイッターで最新情報をチェックしたり。

「ゴールが分からない迷路をひたすら歩いている」

まさにこんな言葉ぴったりだった。

友人達からは

  • 「アフィリエイトなんてもう古い手法でしょ」
  • 「おまえはねずみ講とかに騙されるタイプだよな」
  • 「なんでもいいから早く就職しろよ」

と散々言われていた。

いじめ

パチスロで稼げるといっても僕にとっては一時しのぎであんまりやりたくはなかったから、絶対にアフィリエイトで成功したかったんだ。

追い込まれいたからひたすら、サイトも作ったし、記事も書いた。

だけどもまったく結果が出なかった。

はっきり言って地獄。

地獄

「絶対に稼いでやる!」っていう気持ちはあって努力もしているのに、2年間結果が出ないんだもん。

「努力は報われる」とか言うけど、僕に関してはまったく当てはまっていない。

よくブログ運営では

  • 「100記事書くことが大切」
  • 「100記事書けば結果が出る」

とか言われるけど、これも僕には当てはまらない。

僕はこの2年間で600記事は書いたけど、結果は出なかったから。

いくら頑張ったって努力したって、その方法が間違っていたら結果はまったくでないことが良く分かった2年間だった。

ただ僕はそれでも絶対に諦めることはしなかったんだ。

まじでよく心折れなかったな!

エレファス王子

カブトムシ王子

絶対にあきらめるつもりはなかったからね!

師匠との出会いがきっかけでアフィリエイトと投資で稼げるように

出会い

その結果、ある縁がきっかけで今の師匠と知り合うことができた。

師匠はアフィリエイトや投資で月100万以上稼いでいて、第一線で活躍している現役バリバリのスゴイ人。

今までコンサルしてきた人達も結果を出していて、僕も「この人に教えてもらいたい!」と思ってコンサルを申し込んだ。

パチスロ貯金も減っていたし、コンサル料を払うのもきつかったけど、その結果半年後にはアフィリエイトで月に50万円、1年後にはアフィリエイトと投資を合わせて月に100万円以上を稼げるようになったんだ。

喜び

正直今まで頑張ってきたのは何だったのかと思った。

今はネット副業は稼げるということが身を持って分かったんだけど、正しい努力をしないと稼げないことも身を持って分かった。

問題だと思うのがネットや情報商材には正しい情報と間違った情報が混在しているということ。

そして僕みたいに努力をしても間違った方向に進むと結果はまったくでないってこと。

間違った努力だって気が付けばまだ良いけど、気が付かないうちに半年、1年と経ってしまうことだってある。

会社で働く以外にもネット副業で収入を得ることはできるんだけど、正しいやり方をしないと絶対にムリだし時間も浪費する。

僕が稼げなかった頃の2年間は失敗をしまくって、今では「こういうやり方をしたら失敗する」ということが分かったから、無駄な努力だったとは思わない。

だけども男性の平均寿命が81歳と言われている中、その中の2年間を使ってしまったのは、やはり後悔のほうが大きいんだ(泣)

カブトムシ王子

だからこのブログでは僕みたいな被害者を出さないためにネット副業の正しい情報、間違った情報をドンドン暴露していくよ!
オイラもサポートするぜ!

エレファス王子

ちなみに日本ではなぜか「お金稼ぎ」が汚い目で見られがち。

でも実際問題お金って絶対に必要ものだと思うんだ。

  • お金があれば週に一度家族で回らないお寿司を食べに行ける
  • お金があれば家族でお高い旅館に泊まって楽しい思い出が作れる
  • お金があれば海外旅行にいって今まで見たことがない景色を見ることができる
  • お金があれば病気になったときに良い病院で診察してもらえる
  • お金があれば会社から解放される

お金があれば人生がもっと豊になるし楽しくなるよね。

だからお金を稼ぐことに罪悪感を感じることもないし、もっと貪欲になってもいいと思うんだ。

僕は樹液が集まる木の下のほうで、おこぼれを拾っている典型的な弱いカブトムシだった。

だけど今では自分の力で樹液を自由に手に入れることができる、王子になることができたんだ(自分ではうまい事言ったと思っている)

これを読んでいるあなたがネット副業のことで悩んでいたり、ネット副業に興味があるなら気軽に僕にメールを送ってね。

以上カブトムシ王子の自己紹介でした!

最後まで読んでくれてありがとう!

カブトムシ王子のメルマガ

この度、僕はメルマガを始めることにしたんだ。

メルマガは不定期だけど、ブログアフィリエイト中心にネット副業についての情報を発信する予定だよ。

またブログには書けないような、裏情報も発信する予定。

またメルマガ読者さん限定で「誰でも月に3万目指せるネット副業」のやり方をまとめたレポートをプレゼントしているよ♪

ブログアフィリエイトやネット副業に興味がある人はぜひ登録してみてね。

カブトムシ王子のヘラクレス宮殿

カブトムシ王子のLINE@

カブトムシ王子のLINE@ではマル秘情報を発信していくよ!

  • ネット副業について濃厚な情報が知りたい人
  • ネット副業で副収入を得たい人
  • ネット副業でガツンと稼ぎたい人

はこの機会に登録してみてね!

友達追加してくれた人には、プレゼント企画も考えているから楽しみにしててね!

LINE@ボタン

カブトムシ王子への無料メール相談受付中!

ネット副業のことで悩んでいたり、興味がある人向けに無料メール相談もやっているよ!

僕は一人暮らしで会社に行かずに生活しているから、昔みたいに人と話すこと減ってきてね。

なので同じような志を持った人からのメールは大歓迎!

細かい内容は問わないから、気になったらメールしてみてね!

無料メール相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です