「アフィリエイターはうざい!きもい!」嫌われる理由を考えてみた!

アフィリエイターが嫌われる理由

カブトムシ王子

ネット副業界のプリンスこと、カブトムシ王子だよ♪

昨日記事を書いていたら、気になるキーワードを発見してしまった。

それは「アフィリエイター うざい」「アフィリエイター きもい」というキーワード!(ガーン!!)

中には「アフィカス」「アフィリエイター 嘘つき」という、なかなかショックなものまで(汗)

これは現役王子ブロガーとして、黙ってられないと思い、今回記事にすることにしたよ。

まずはなぜアフィリエイターがここまで嫌われるのか、そして嫌われないアフィリエイターになるための方法を考えてみたからぜひ読んでみてほしい!

ちなみにこの記事は、ブロガーさんやアフィリエイターさん向けになるから、一般の人は回れ右してください。

カブトムシ王子

軽く自己紹介を!現在僕は専業ブロガーとして活動しながら、ブログアフィリエイトやネット副業情報の発信もしているよ!

アフィリエイターが嫌われる4つの理由

睨む男子

さて、なぜアフィリエイターがここまで、ボロカスに言われてしまうのか。

それはごく一部の「モラルに欠けたアフィリエイター」のせいだと思うんだ。

僕なりに考えてみた結果、おそらく理由は以下の4点だと思う。

POINT

  • 強引な売り込み
  • 嘘やステマ
  • ポップアップ広告や誤クリック
  • 低品質なサテライトサイト

強引な売り込み

おそらくこれが一番アフィリエイターが嫌われる理由だと思う。

アフィリエイトは自分のサイトから、商品を買ってもらうことで、収益が出るネットビジネス。

だから「なんとしても自分の記事から商品を買ってもらおう」という気持ちが、全面に出ているアフィリエイターが少なからずいる。

そういう売り込み色の強いアフィリエイターの特徴として、記事の中に「おすすめなのでぜひ試してみてください!きっとあなたの未来が変わります!」とか「私にはめちゃくちゃ効果がありました!どんな人でも効果があると思います!」などといった、過剰な煽りを入れやすい傾向がある。

そしてこういう記事を見た読者は「うわ!ただのアフィカスかよ!うざ!きもい!」となってしまう(泣)

ただこう書くと「全員がそう思うとは限らない」と思う人もいると思う。

確かに僕もそう思う。

まだネットに慣れていない人にとっては、過剰な煽りを本気にしてしまう人もいると思う。

でもそういう人もネットを利用していくうちに、だんだん耐性ができてきて、過剰な煽りが効かなくなってくるはず。

大人の世界に染まってしまったとき、「あの時の記事は、完全にアフィカスの記事だったなあ」と物思いにふけるんじゃないかな。

そしてどんどん心が汚されていく。

いまだにこういったアフィリエイトサイトはたくさんあるし、これが「アフィリエイター うざい」につながる一番の原因だと感じているよ。

ちなみに商品を売る為に、売り込む必要はまったくないんだ!

このあたりを勘違いしているアフィリエターさんは結構いるから、一度下の記事を読んでみて見てほしいな。

アフィリエイトやブログは売り込まないことが大切 アフィリエイトやブログは売り込まないことで売れるようになる!
でも売り込まないと買ってくれないんじゃないか?

エレファス王子

カブトムシ王子

それは昔のやり方。今は逆に売り込まない方が商品は売れるんだよ。

嘘やステマ

アフィリエイターは、とうぜん自分のサイトから商品を売りたいわけだから、売るために嘘やステマ記事を書く人もいるよ。

例えば育毛シャンプーを使ったこともないのに、「このシャンプーは泡立ちも良く、抜け毛が一気に減りました!頭皮の痒みも改善しました!」とあたかも使ってみたような感じで書く人もいる。

さらに自分に効果があったと書くことで、読者さんに「もしかしたら自分にも効果があるかも」と期待を持たせて、買わせようとするアフィリエイターもいるよ。

正直、どこからがどこまでが嘘でステマかなんて、記事を書いた本人にしか分からないし、調べようもない。

そうなんだけど、あきらかに全然的外れなことが書かれていたりするから、わりと嘘やステマは分かりやすいと思う。

今のネットユーザーは、スマホの普及で日常的にネットを利用しているから、目がこえているんだよね。

そして口コミや評判の拡散も半端ない(汗)

芸能人や有名人のニュースも、ツイッターで「# ハッシュタグ」が付けられて、あっという間に拡散されるからね。

だから少しでも嘘やステマっぽい記事を見つけたら、「なんだ、ただのアフィカスの記事か。」となりやすい(汗)

最悪ツイッターで晒される危険性もある(爆)

こういうところでも信頼を失い、「アフィリエイター うざい」につながるんじゃないかと思うよ。

今のネットって怖いよな。

エレファス王子

カブトムシ王子

すぐに炎上したりするからね。

ポップアップ広告や誤クリック

よく「2ちゃんまとめサイト」や「5ちゃんねる速報」みたいなサイトを見ていると、知らない間にポップアップ広告が開いていることってない?

あとはスマホのスクロールに合わせて、追従していくるオーバーレイ広告とか。

いやほんとあれってうざいよね!

やめてほしいよね。

え?やけに詳しいのはなぜ?

ええとそれは

はい、白状します。

ああいうサイトもやったことあります。

ポップアップ広告やオーバーレイ広告をガンガン使っていました。

カブトムシ王子

本当にすいませんでした!!

実はああいうサイトはアクセス稼ぎやすいんだけど、アドセンス広告が貼れないんだ。

最近は審査も厳しいから、きちんとしたサイトじゃないと、受からないし、モラルに反するようなサイトも受からないんだよね。

だから他の会社に広告依頼を頼むんだけど、クリックされてなんぼの世界だから、会社も「いかにクリックしてもらうか」施策を練ってくる。

クリックされれば、運営者に収益が入るし、広告先のクライアントの宣伝にもなるからね。

でもサイトを見ている人にとっては、正直迷惑だよね。

はっきり言って「広告やめろ!」ってなる(爆)

こういうところでも「アフィリエイター うざい」に繋がっていると思うよ。

ちなみにこういうまとめサイトは、オワコンだと思っていて、詳しくは下の記事で説明しているよ。

まとめサイトはオワコン!ゴミ記事量産するだけで未来はない!
まとめサイトってもう古いのか?

エレファス王子

カブトムシ王子

今でも稼げるけど昔ほどうまみはなくなったしこれから衰退していくと思っているよ。

低品質なサテライトサイト

ブラックSEOをやっている人は、サテライトサイトからリンクを送るんだけど、これが低品質であることが多い。

メインのサイトもしっかり作って、サテライトサイトもしっかり作れる人ってなかなかいないからね。

そもそも時間的に厳しいだろうし。

サテライトサイトが上位表示されることはなかなかないんだけど、たまにニッチなキーワードなんかだと上位表示されるのを見る。

これが読者さんの目にとまったら、まあがっがりするだろうね。

ほとんどが日本語としてなんとか読めるレベルで、普通に読もうとすると違和感バリバリな記事であることが多いから。

このへんも「アフィリエイター うざい」につながっている気がするよ。

確かにたまに日本語がおかしいサイト見るぞ!

エレファス王子

カブトムシ王子

そうそう、それがリンクを送る為だけに作られたサテライトサイト。だいたいがツールで文章を作成しているから日本語が変なんだ。
王子の日本語もたまに・・

エレファス王子

カブトムシ王子

なんか言った?
んっ?いや何も言ってねえぜ!

エレファス王子

アフィリエイトはwinwinの広告モデル

握手をする男性

たださっきも書いたけど、これは一部のモラルの低いアフィリエイターがやっていること。

そのせいで、健全なアフィリエイターまでうざいと言われるのは、違うと思うんだ。

そもそもアフィリエイトってwinwinの関係になれる素晴らしい広告モデルなんだよ。

以下基礎的なことにはなるけど、アフィリエイトがwinwinの関係になれる理由をまとめてみたよ。

POINT

  • 読者さんのためになり感謝される
  • 運営者と広告主に収入が入る

読者さんのためになり感謝される

ユーザーはなにか悩みや困りごとがあって、記事を検索してくるよね。

辿り着いた記事が役に立ち、おすすめの商品があり、購入後、悩みが解消されたら、ユーザーも嬉しいし、サイト運営者は感謝されるよね。

本来アフィリエイトはこうあるべきだし、こうでなければいけないと思う!

こう書くと「そんな理想を追い求めても無理」と言う人もいるかもしれないけど、これが本来のアフィリエイトの姿だと思うよ。

実際に僕は読者さんに感謝されながら、ブログアフィリエイトを続けているしね。

特化型ブログのメリット・デメリットまとめ 特化型ブログのメリットデメリットまとめ!【初心者におすすめ】

アフィリエイトができる商品って、実店舗では買えないようなものも多い。

特に性に関わるものとか、情報商材とかはね。

でもこういうものを求めているユーザーもいるんだよ。

そういう人にとって、役に立つ記事が書かれたアフィリエイトサイトがあったら喜ばれるだろうし、本当に良い商品が紹介されていたら買おうとすると思う。

だからこそ嘘やステマではなく、きちんと信頼できる役に立つ記事を書くことが、アフィリエイターには必要だと思うんだ。

信頼を構築する方法 ブログやアフィリエイトで一番大切な「信頼」を構築する方法!

ただ最近はこのアフィリエイトの原点に戻っているサイトも増えていると感じているけどね。

オイラはブログ書いてて感謝されたことないぞ!なんでだよ!

エレファス王子

カブトムシ王子

エレファス君は全部誇大表現で煽りまくって売り込みしているからね(汗)それでは読者さんから感謝されないよ・・・
オイラも感謝されてえ!感謝されながら金を稼ぎてえ!

エレファス王子

カブトムシ王子

まずは滝行に行って心を清めるところから始めたら?

運営者と広告主に収入が入る

ユーザーが商品を購入してくれることで、運営者と広告主には収入が入る。

ユーザーの悩みが解消されて感謝されて、収入が入るなら運営者も広告主も最高じゃない?

これこそがアフィリエイトの魅力かなと思う。

ユーザー、運営者、広告主の3人にそれぞれ良いことがあるってすごくない?

ただこの素晴らしい広告モデルを壊してしまったのは、モラルの低い一部のアフィリエイター。

そのせいで健全なアフィリエイターまで、うざいと言われるのはとても悲しい事。

僕もアフィリエイターの1人として、「アフィリエイター うざい」というキーワードを消せるように頑張っていくよ。

オイラも消せるように頑張るぜ!

エレファス王子

カブトムシ王子

だね。エレファス君、ちゃんと改心するんだぞ。

まとめ

今の時代モラルの低いアフィリエイターはどのみち生き残れないと思う。

ユーザーは過剰な煽りが入った記事を見ても、心を打たれるどころか、「きもい」とまで言う時代だからね。

だからこそ初心を忘れずに、ユーザーの役に立つ記事を書くのが大切だと思う。

信頼を構築していけば、過剰な煽り記事を書かなくても、ユーザーは商品を買ってくれるようになるからね。

信頼構築こそが、アップデートが激しい今のアフィリエイト業界で生き残るカギになると思っているよ。

カブトムシ王子の楽ブロ実践講座

楽ブロ実践講座という、ブログアフィリエイトのメール講座を始めることにしたよ!

僕が大切にしているのは、ブログに「楽」を取り入れること。

ブログは「楽しい」「好き」という気持ちがないと続かないし、知識を深めようとしないからね!

楽しみながら構築する資産ブログに興味がある人は覗いてみてね!

楽ブロ実践講座

カブトムシ王子の【王室メルマガ】ヘラクレス宮殿

この度、僕はメルマガを始めることにしたんだ。

メルマガは不定期だけど、ブログアフィリエイト中心にネット副業についての情報を発信する予定だよ。

またブログには書けないような、裏情報も発信する予定。

またメルマガ読者さん限定で「誰でも月に3万目指せるネット副業」のやり方をまとめたレポートをプレゼントしているよ♪

ブログアフィリエイトやネット副業に興味がある人はぜひ登録してみてね。

カブトムシ王子のヘラクレス宮殿

カブトムシ王子のLINE@

カブトムシ王子のLINE@ではマル秘情報を発信していくよ!

  • ネット副業について濃厚な情報が知りたい人
  • ネット副業で副収入を得たい人
  • ネット副業でガツンと稼ぎたい人

はこの機会に登録してみてね!

友達追加してくれた人には、プレゼント企画も考えているから楽しみにしててね!

LINE@ボタン

カブトムシ王子への無料メール相談受付中!

ネット副業のことで悩んでいたり、興味がある人向けに無料メール相談もやっているよ!

僕は一人暮らしで会社に行かずに生活しているから、昔みたいに人と話すこと減ってきてね!

なので同じような志を持った人からのメールは大歓迎!

細かい内容は問わないから、気になったらメールしてみてね!

無料メール相談

3 COMMENTS

ムーミン

私個人の意見ですけどアフィリエイト自体は別にいいです
嘘ついたり、対立煽りしたら2chのまとめサイトみたいなのは嫌いです

返信する
匿名

この世で最も奇妙な生き物何選みたいな定型文のついてる広告出して、気にならせて、サイトに誘導して何ページにも短い文と写真だけ載せて、広告マシマシにしてるようなサイトしかないようなイメージがある。そういうものばかりじゃないことはわかってますけど、やっぱりそういうのが出てくると不快です。

返信する
匿名

アフィリエイトの問題点って、「おすすめランキング」などの記事でアフィリエイトの設定がある商品しか紹介しなかったり、ランキングに入れないことが多いんですよね。
アフィリエイトのある商品だけを紹介してランキング化するのは消費者の自由な選択を妨げている気がします。
mybestに駆逐されるのも無理はないかと

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です