【仮面ブロガーズプラス】運営中期の実践内容を暴露するよー!

仮面ブロガーズプラス

カブトムシ王子

ネット副業界のプリンスこと、カブトムシ王子だよ♪

今回は、過去に僕も入塾していた、仮面ブロガーズプラスという塾の、運営中期の実践内容を暴露するよー!

ただし有料の塾になるから、さすがにガッツリとしたネタバレはできないことだけ、ご了承ください!

さて、仮面ブロガーズプラスの運営中期は、サポートを利用しつつ、いよいよ本格的に記事を書いていくことになるよ!

とにかく記事を書かなければ、読者さんは集まらないから、メインの活動は、サポーターさんと二人三脚しながらの記事更新になるよ!

とはいえ、ペラサイトみたいに量産はする必要はなく、記事更新は3日に1記事で十分!

ブログが軌道に乗れば、1ヶ月に4、5記事程度の更新でも大丈夫だから安心してね!

そのへんは、ちゃんと後々ラクができるように、めっちゃ考えられたノウハウを教えてくれるから期待しててね(笑)

また仮面ブロガーズプラスのノウハウは、がむしゃらにアクセスを集めるのではなく、狙ってアクセスを集めるから、少ないPVでもドカンと収益出すことができるんだー!

このあたりはキモになる部分だから、書けないんだけど、入塾したらみっちり教えてもらえるから楽しみにしててね!

そして運営3ヶ月~4ヶ月目には、いよいよ売る記事を書いて収益化するよ!

その後は、過去記事のブラッシュアップをして、より洗練されたブログに昇格させていくよー!

カブトムシ王子

軽く自己紹介を!現在僕は専業ブロガーとして生活をしていて、僕のブログ経由で仮面ブロガーズプラスを購入してくれた人限定で、1年間のブログサポート&コンサルもやっているよー!
仮面ブロガーズプラスは何が変わった?3つの強化ポイントを紹介! 仮面ブロガーズプラスを元塾生がガチでレビューするよ!【特典付き】

【仮面ブロガーズプラス】運営中期にやることはこれ!

手を合わせて喜びを分かち合う男女
さて、それではさっそく仮面ブロガーズプラスの運営中期にやることをまとめてみたから、見てみてね!

ざっくりとリストにするとこんな感じだよー!

POINT

  • 報告・連絡・相談(ほうれんそう)を守る
  • 〇〇で記事を書く
  • 売る記事を書く
  • 過去記事をブラッシュアップする

報告・連絡・相談(ほうれんそう)を守る

仮面ブロガーズプラスのレビュー記事にも書いたんだけど、仮面ブロガーズプラス個別指導型のオンライン塾。

確かにマイページだけで学べることも多いんだけど、あくまでそれは基盤であって、基礎的な部分だけになるんだよね!

個別指導型のオンライン塾だから、サポーターさんと二人三脚で、収益化目指して進んでいくイメージ。

実際に塾長の大西さんも「サポートはガンガン使ってください!」と言っているから、ここは遠慮せずガンガン使おう!

僕経由で仮面ブロガーズプラスを購入してくれた人は、僕が全力でサポートするし、僕をガンガン使っちゃってOKだからね!(笑)

カブトムシ王子

やるからには僕も本気だぞー!ゼリー食べて体力維持しながら頑張ります!
オイラは王子から止められているからここから応援してるぜ!

エレファス王子

また、サポートに関しては運営中期と言わずに、初期から利用しちゃってOK!

その際に気を付けてほしいことは、報告・連絡・相談(ほうれんそう)を守ること。

例えば

  • 実践したことを報告する
  • サポーターさんや僕に今やっていることを連絡をする
  • 困ったことがあったら相談する

をしてもらえると、より的確なアドバイスが受けれるよ!

なんの報告もなしに、1ヶ月後くらいに困っていることを相談されても、サポーターさんも困惑してしまうからね。

報告しまくったらうざがられそうなんだけど大丈夫か?

エレファス王子

カブトムシ王子

まじで大丈夫だから安心して!むしろ報告しないとアドバイスもできないからね!

間違った方向に進んでしまうのが一番怖い

一番怖いのが、自分なりに解釈をしてしまい、間違った方向に進んでしまうことなんだよ!

過去に僕は独学でアフィリエイトに挑戦して、間違った方向に進んでしまい、修正が効かなくなり、サイトを捨てたことが何回もあるから、これは本当に声を大して言いたい!

ちゃんとサポーターさんに定期的に報告をしていれば、間違った方向に進みそうになった時も、軌道修正してもらえるけど、報告が途絶えてしまうと修正ができなくなることもあるからね!

カブトムシ王子

間違った方向に進んで行くと収益化は無理だからね!
気を付けねえとやべえな!

エレファス王子

サポーターさんはブログアフィリエイトの先輩

報告・連絡・相談(ほうれんそう)と言うと、ビジネス用語だから、堅苦しく感じるかもしれないけど、サポーターさんは上司というよりも、ブログアフィリエイトの先輩的な感じ!

実際にみんな現在も第一線で活動しているブロガーさんだからこそ、ホットなアドバイスができるんだよー!

会社によくいる、パワハラ癖のある、イヤな上司みたいな感じではないから大丈夫(笑)

みんな、あなたと同じゼロからブログをスタートしているわけだから、初心者さんの気持ちも分かってくれているし、優しくアドバイスしてくれるから、そこは安心してね!

もちろん僕もそれは同じだよ!

あなたに一番合った的確なアドバイスをするから、ぜひ頼ってきてくれい!

大丈夫?王子はキレたりしない?

エレファス王子

カブトムシ王子

バファリンよりも優しさ成分が多いから大丈夫!
笑いのセンスは全然キレキレじゃねえな!

エレファス王子

〇〇で記事を書く

このあたりは仮面ブロガーズプラスのキモになる部分だから、具体的なことが書けないんだけど、〇〇で記事を書いていくことになるよー!

この〇〇に当たる部分は、1つではなく、色々な種類があるんだ!

仮面ブロガーズプラスは、

  • トレンドブログ
  • 雑記ブログ

のように、大量にアクセスを集めて、Googleアドセンスで収益化するビジネスモデルではないんだー!

ツイッター界の初心者さんは、ブログ=Googleアドセンスみたいな人が多いんだけど、Googleアドセンスにはデメリットも多いんだよー!

グーグルアドセンスとは Googleアドセンスとは?基礎を分かりやすく解説するよ! アドセンスの危険性 Googleアドセンスは終わった?リスク分散しないと危険だよ!

デメリットが多すぎて、僕は一切Googleアドセンスは使ってないからね!

仮面ブロガーズプラスでは、闇雲にアクセスを大量に集めるのではなくて、狙って属性の濃いアクセスを集めることに重点を置いているんだ!

だからこそ、アドセンスブログのように大量にアクセスを集める必要がなく、少ないアクセスでもドカンと収益を出すことができるんだよー!

売る商品やジャンルにもよるけど、1日あたり300PVもあれば、月に10万程度なら十分に射程圏内だよ!

【ブログ】300PVで月収10万は余裕です 【ブログ】1日300PVで月10万を狙う方法!

実際に仮面ブロガーズプラスの塾生さんの中には、1日200PVで月に100万を達成した人もいるからね!

気になる人はぜひ入塾して学んでみてくれい!

なあ、オイラだけにこっそり教えてくれよ?

エレファス王子

カブトムシ王子

だめです!

引き続きテンプートに沿って記事を書きつつ自分色を出していく

運営初期は決められたテンプートに当てはめて記事を書いていくんだけど、運営中期にはある程度崩して、自分なりに書いてもOK!

だんだんと記事を自分色に染めていくのも、運営中期と言えるよ!

いきなりオリジナルのやり方でやろうとすると、間違った方向に進んで行ってしまう可能性が高いから、おすすめできないんだけど、慣れてきたら良い意味で崩しつつアレンジしてみよう!

量産不要!記事更新は3日に1記事でOK!

仮面ブロガーズプラスは、資産構築型のブログを作っていくから、量産は不要だよ!

運営初期は3日に1記事更新を目安にしていき、ブログが軌道に乗ったら、1ヶ月に4、5記事の更新で十分!

アドセンスブログでは、常にトレンドを追ったり、頻繁に記事を更新しないと、収益は下がるけど、仮面ブロガーズプラスの収益の導火線は、まったく別のところに設定するから、月に数回の記事更新で大丈夫なんだー!

だからこそ、少ないメンテナンスで自由な時間が手に入るんだよー!

ブログで稼げたとしても、ひたすら書き続けなければいけないんだったら、会社で働いているのと同じでしょ?

せっかくブログをやるなら、ネット上で自動で集客と販売をしてくれるブログのメリットを生かしたいじゃん!

仮面ブロガーズプラスで学べるブログ運営は、ブログのメリットを最大限に生かした運営方法になるよ!

特化型ブログのメリット・デメリットまとめ 特化型ブログのメリットデメリットまとめ!【初心者におすすめ】

売る記事を書く

運営開始から3ヶ月~4ヶ月目に入り、アクセスが集まってきたら、いよいよ売る記事を書いていくよ!

売る記事を書いた直後に、収益が爆発する人も多く、僕が仮面ブロガーズプラスに入塾してから作ったブログでも、初月から6桁の収益を出すことに成功したよー!

ほとんどのブロガーさんが「早く収益化したい!」と言う理由でブログ運営初期から、

  • Googleアドセンス
  • アフィリエイトリンク

を貼るんだけど、仮面ブロガーズプラスではあえて貼らないんだよー!

そう、あえてね・・・。

このあたりも戦略的な部分になるから、入塾してからたっぷり学んでみてね!

なあ、もうちょっとネタバレさせてくれよ!ヒミツ多すぎじゃね?

エレファス王子

カブトムシ王子

結構コアな部分だからねー!

売る記事を独学で書くと失敗する

ちなみに売る記事の書き方にもコツがあるんだよー!

このあたりも独学だとたぶん失敗すると思うんだよね(汗)

僕が過去に独学でアフィリエイトに挑戦した時も、売る記事の書き方を失敗して、全然収益化できなかったし・・・。

ただ売る記事を書くだけではなくて、〇〇で書くから売れるんだよー!

色々なブログを見るけど、売る記事を見て、残念に感じるブログってホント多いんだよね。

なんというか勿体ないと言うか・・・。

このあたりも、ネタバレになってしまうから書けないんだけど、ただ売る記事を書くだけではなくて、ちゃんと戦略を持って書くから売れるというわけなんだ!

売る記事のテンプレートもあり

売らない商品の記事、教育記事と同じように、売る記事にもテンプレートが用意されているよ!

テンプレートに当てはめて書いていくだけで、売れる記事が書けるから、そのあたりも安心してね!

仮面ブロガーズプラスは初心者さんでも、迷うことなく、ブログ運営を進めていけるように、最適化されているのも特徴だと思うんだ。

誰でもそうだと思うんだけど初心者の頃って、とにかく書くだけで精一杯で、難しいことは良く分からないと思うんだよね!

少なくとも僕は、色々な情報を詰め込みすぎて、結局良く分からないまま、ずっとアフィリエイトをやっていたわけだし。

塾長の大西さんは、これまで3000人以上の仮面ブロガーズプラスを指導してきたから、初心者の悩みも理解してくれているんだよねー!

だからこそ、初心者でも迷わず進めるように、いたるところに工夫がされているんだー!

ぶっちゃけ、「本質」は深いんだけど、簡単に見えると思う!

繰り返しになるけど、売る記事もテンプレートに当てはめるだけで書けるから、安心してね!

誰でも書けるとかオイラ向きじゃねえな!オイラはもっとオイラらしく売る記事が書きてえんだよ!

エレファス王子

カブトムシ王子

こういうタイプが失敗しやすいから気を付けてね!

過去記事をブラッシュアップする

運営開始から4ヶ月目くらいになると、ブロガーとしてのレベルもアップしているよー!

まだ一人前とは言えないけど、半人前くらいの仮面ブロガーになっているはず!

おそらく運営初期の記事を見てみると、

  • 「初心者丸出しじゃん!」
  • 「なにこのクオリティの低い記事は!」

と感じると思う(爆)

そして「修正したい!」という衝動に駆られるはず!

ということで、4ヶ月目には過去記事のブラッシュアップをして、ブログ全体の底上げをするよー!

ただ必ずブラッシュアップしなければいけないかと言うとそうではなく、このあたりも個人個人で違ってくるから、サポーターさんと相談しながら決めていくことになるよ!

まとめ

最後にもう一度まとめると、仮面ブロガーズプラスの運営中期の実践でやることはこんな感じ。

POINT

  • 報告・連絡・相談(ほうれんそう)を守る
  • 〇〇で記事を書く
  • 売る記事を書く
  • 過去記事をブラッシュアップする

かなりざっくり書いたけど、メインになるのは、サポーターさんと、ほうれんそうをしながらの記事更新。

サポーターさんと二人三脚で、記事更新をしながら、学びを深めていき、一人前の仮面ブロガーを目指してくのが、運営中期と言えるよ!

いや、ほんとね、突き詰めるとブログって深いんだよ。

ほんとに。

でも、その深さを感じさせず、初心者でも迷うことなく進められるよう工夫されているのが、仮面ブロガーズプラスの特徴かなと。

3ヶ月目~4ヶ月目を目安に売る記事を書いて、ここで収益化できる人が多いから、「ブログって本当に稼げるんだ!」と実感できる時期でもあるんじゃないかな!

こんな感じでガッツリとしたネタバレは書けないんだけど、運営中期にやることをなんとなくでも、イメージしてもらえたら幸いだよ!

その他、疑問や不安があったら気軽に相談してきてくれい!

カブトムシ王子

待ってるどー!
仮面ブロガーズプラスは何が変わった?3つの強化ポイントを紹介! 仮面ブロガーズプラスを元塾生がガチでレビューするよ!【特典付き】

カブトムシ王子の楽ブロ実践講座

楽ブロ実践講座という、ブログアフィリエイトのメール講座を始めることにしたよ!

僕が大切にしているのは、ブログに「楽」を取り入れること。

ブログは「楽しい」「好き」という気持ちがないと続かないし、知識を深めようとしないからね!

楽しみながら構築する資産ブログに興味がある人は覗いてみてね!

楽ブロ実践講座

カブトムシ王子の【王室メルマガ】ヘラクレス宮殿

この度、僕はメルマガを始めることにしたんだ。

メルマガは不定期だけど、ネット副業(主にアフィリエイトや投資)についての情報を発信する予定だよ。

またブログには書けないような、裏情報も発信する予定。

またメルマガ読者さん限定で「誰でも月に3万目指せるネット副業」のやり方をまとめたレポートをプレゼントしているよ♪

ブログアフィリエイトやネット副業に興味がある人はぜひ登録してみてね。

カブトムシ王子のヘラクレス宮殿

カブトムシ王子のLINE@

カブトムシ王子のLINE@ではマル秘情報を発信していくよ!

  • ネット副業について濃厚な情報が知りたい人
  • ネット副業で副収入を得たい人
  • ネット副業でガツンと稼ぎたい人

はこの機会に登録してみてね!

友達追加してくれた人には、プレゼント企画も考えているから楽しみにしててね!

LINE@ボタン

カブトムシ王子への無料メール相談受付中!

ネット副業のことで悩んでいたり、興味がある人向けに無料メール相談もやっているよ!

僕は一人暮らしで会社に行かずに生活しているから、昔みたいに人と話すこと減ってきてね!

なので同じような志を持った人からのメールは大歓迎!

細かい内容は問わないから、気になったらメールしてみてね!

無料メール相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です