Brain(ブレイン)は終わるのか?僕の見解を話そうと思う。

Brain(ブレイン)は終わるのか?僕の見解を話そうと思う。

今回は今話題の知識共有プラットフォームBrain(ブレイン)について僕の見解を話そうと思うんだ。

Brain(ブレイン)はnoteにアフィリエイト機能とコメント機能を付けたようなプラットフォームなんだけど、サービス開始直後からバズが起こりお祭り騒ぎ状態に。

なぜこのようなことが起きたのかと言うと、個人的にはイケハヤさんの「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法を解説!」がBrainやツイッターで、ものすごいスピードで拡散されたのが一番の理由だと思う。

ただこのことでBrain(ブレイン)の素晴らしい理念が広まる前に、「稼げる!」「波の乗れ!」という認識が先行してしまい、販売者に対して絶賛レビューや、高評価ばかりになってしまい、一気に胡散臭いプラットフォームというイメージが付いてしまったのが現状なんだよね。

せっかく素晴らしいサービスが誕生したのに、これはほんとに悲しいこと。

正直、このままだとBrainを利用している=悪みたいなレッテルを貼られるくらい落ちて、終わってしまう可能性もあると思う。

そこで運営陣は対策として「本人確認書類の提出必須」「紹介料の改定」など随時アップデートをしてBrainの健全化を宣言。

予想以上のアクセスが入り込んできて、忙しいなか不適切コンテンツはどんどん削除されていっているから、「なんとかもっと良くなってほしい」というのが僕の気持ち。

課題は見えているのだから、実行できればきっと終わることなく素晴らしいサービスが広まっていくと思うし、そうなっていくべき!

ちなみに「Brainって何?」っていう人は下の記事を読んでみてね。

Brainとは?noteとの違いはアフィリエイト(紹介機能)とコメント機能! Brain(ブレイン)とは?noteとの違いはアフィリエイト機能とコメント機能!

カブトムシ王子

軽く自己紹介を。現在僕は専業ブロガーとして生活しながら、ブログアフィリエイトやネット副業情報の発信もしているよ!

Brainのバズはなぜ起こったのか?時系列にしてまとめてみた!


さて、まずはBrainのバズはなぜ起こったのか?というところからまとめていくね!

ちなみBrainがサービスを開始してから2日間、僕は旅行に行っていてネット社会から離れていたんだー(爆)

ということで、Brainのバズをリアルタイムで経験していないわけです。

ああ、なんでこんなときに旅行にいってたのさ、僕。

まあいいや、楽しかったしリフレッシュできたし。

ちなみに海岸線沿いの海は波が高くてすごかったです。

別のところで波を見ていました。

ノンキだな。

エレファス王子

カブトムシ王子

オン・オフも大事なんだよー。

サービス開始直後にビジネス系インフルエンサー達が参入

まずはBrainのサービス開始直後にビジネス系インフルエンサー達がぞくぞくと参入!

このことで一気にBrainの注目度が急上昇!!

まあこの時僕は、

カブトムシ王子

自然は癒されるなあ。

と旅行先でマイナスイオンをたっぷり浴びていたんだけどね。

自然は偉大だ。

まあこの話は置いておいて、ビジネス系のインフルエンサーがぞくぞくと参入したことで、必然的に当初の予想以上にBrainへ人が押し寄せることになったんだよね。

確かに影響力ある人が参入したら気になっちまうもんな!

エレファス王子

カブトムシ王子

うんうん、そうだよねえ。

イケハヤさんの「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法」が拡散されさらに注目度が上昇!

またイケハヤさんが「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法」というコンテンツを980円、紹介料50%でリリース!

イケハヤさんというブランド、そして980円というリーズナブルな値段設定、さらに紹介料50%という魅力的なアフィリエイト報酬に、この商品をおすすめする人がめちゃくちゃ増えたんだよね。

  1. 「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法」をオススメする
  2. 購入者がさらに「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法」をオススメする
  3. その購入者がさらに「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法」をオススメする

という無限ループが続き、その流れとともにBrainの参入者も爆増!!

素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法(アフィリエイトリンクではないのでご安心を)

一時期はツイッターのトレンドに「イケハヤ」さんが載るほどの、お祭り状態だったらしい。

僕はリアルタイムでは知らんけど。

ただ現在は販売価格も1480円に値上げされ、紹介料も40%にややダウン。

素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法
以前ほどのお祭り状態ほどの熱気はないものの、後夜祭は継続中。

いやー、後夜祭だけでも見れて良かった(笑)

ただもうお腹いっぱい。

一応今でもツイッターで「イケハヤ」さんと検索すると、ブワーッとこの商品をおすすめするつぶやきを見ることができるよ!

なにはともあれ、Brainがここまでの広がりを見せたのは、イケハヤさんの「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法」が拡散されたのが一番の理由なのは間違いないよ。

ほええ、ものすごい影響力。

エレファス王子

カブトムシ王子

ね、すごいよね。

準インフルエンサーの参入でさらに広がる!

そしてインフルエンサーに続けと、さらに準インフルエンサーが参入!

そのことでさらにBrainは広がりを見せて、ブロガーやアフィリエイターから、今までネット副業をやったことがない人までも一気押し寄せることになったんだ。

一時的はあまりにもアクセスが多すぎて、サーバーがダウンし、ログインすらできないほどの人気に。

現在はようやくサーバーも強化されたのか、ログインできる状態になったんだけど、ほんとに一時期はすごかったんだよ!

見たくても見れなかったんだから。

とにもかくにも、今ものすごい注目されているのがBrainなんだ。

そんなすごいことになってたのか。

エレファス王子

カブトムシ王子

いやはや、特大の波が来たよ。

Brainの現場ではどのようなことが起きているのか

Brainの現場ではどのようなことが起きているのか
さて、こんな感じで一気に人が押し寄せた結果、Brainの現場ではどのようなことが起こっているのか。

サーバーも安定してようやくログインできるようになったから、説明していくね。

商品を絶賛する記事が量産されている

現在は少し落ち着いたみたいだけど、このことで商品を絶賛する記事が量産されているんだよね。

まあインフルエンサーのBrainコンテンツをレビューして、アフィリエイトリンクから購入してくれれば紹介料が手に入るわけだからねえ(汗)

売れると分かっている新商品が目白押しなんだから、「ワイが先やーっ!」と殺到するのも分かる。

ただ控えめに言って、多くの人が殺到した結果、不自然なゴリ押し記事ばかりになってしまい、なかなかのカオス状態になっているんだよね(汗)

イメージで言うとこんな感じ。

この商品は本物です!

現在のBrainでの稼ぎ方が凝縮されています!

10年に1度のビッグウェーブが今来ているのです!

この波の乗れた人だけが人生の勝ち組になるでしょう!

【アフィリエイトリンク】

・今の生活を変えたい人
・豊かになりたい人
・人生を変えたい人

1つでも当てはまる人がいたら、必ずこの商品を手に入れてください!

ちなみに1日だけで〇〇円稼げました。

未経験者でも余裕です。

【アフィリエイトリンク】

みたいな。

ネットサーフィンをしていても、これだけのゴリ押し記事を見る機会は減ったけど、Brain内ではたくさん見ることができます。

ちなみにBrain内でBrainの紹介記事を書くのはNGとのことだから、そのうち完全に削除されるとは思うけどね。

ただ、note等ほかのプラットフォームで同じようことは起こりそうだけど。

またBrain内に限らず、ツイッターでもこんな感じのゴリ押しつぶやきが散見される状態。

なにはともあれ、こんな発信ばかりになったら、ほんとの情報が見つけにくくなって、みんな困ってしまうよね。

きっと普段は良い人だろうに、なんでお金が絡むとオラオラ系になるんだーい。

ひとまず現在、Brainの現場ではこういうことが起きているわけです。

これオイラのこと?

エレファス王子

カブトムシ王子

きみのじゃないけど、心当たりでも?
普段からこういう記事ばっかり書いてるんだが。

エレファス王子

カブトムシ王子

見た目もやることもオラオラ系だな。

販売者に対して高評価だらけになっている

またBrainでは商品販売者に対して、コメントや星を1つから5つまで付けられるんだけど、どれも高評価だらけになっているんだよね。

僕も結構Brain内をネットーサーフィンしたけど、悪い評価が付けられている商品を見つけることができなかったよ!

まあこれも残念なことに当然の結果だと思うんだけどね。

なぜならば、高評価の商品のほうが売れるから。

自分が紹介する商品の評価が高ければ、それだけ売りやすくなるわけだから、絶賛コメントや星5だらけになるのは当然の流れなんだよね。

さっき書いたように、このことも現在のBrainでホントの情報が見つかりにくくなっている原因。

そして一番の問題なのが、ドン引きしている人も結構いること(爆)

まあ、オラオラしすぎだよね、うん。

書いているほうは「良いこと書いたほうが売れるでしょ!」って思っていると思うけど、第三者から見ると持ち上げすぎて逆効果っていうね。

現場からは以上です。

そっ、そっ、そっ、そうだよな!もっ、持ち上げすぎは良くないよな!

エレファス王子

カブトムシ王子

まさか・・・?

なぜBrainはこのような状態になったのか

なぜBrainはこのような状態になったのか
ではなぜ、Brainはこのような状態になったのか。

ズバリ、イケハヤさんの教材の影響が凄まじく、読者さんの行動力の早さも凄まじいものがあったからだと思う。

イケハヤさんの影響が大きかったから

前述したように、今回Brainが物凄い勢いで広がりを見せたのは、イケハヤさんのBrain商材である「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法を解説!」がグワッと拡散されたことが大きいと思う。

今回はほんとにイケハヤさんの影響が大きかった!

ということで僕も中身が気になったからさっそく話題のアレを買ってみました。

じゃじゃーん。

イケハヤさんのBarin商材
で、中身を読んでみて納得。

「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法を解説!」は予想通りの中身だった。

まあ外野から見ていても、

  • イケハヤさんブランド
  • 980円という低価格
  • 紹介料50%という報酬率の高さ

ということで、

カブトムシ王子

拡散目的の商材なんだろうなあ。

と思っていたんだけど、ビンゴだったみたい。

で、イケハヤさんの狙い通り、このBrain商材が超絶拡散されることに・・・。

そしてこの商材に関しても適切なレビューのもと、キレイに拡散されれば、なんの問題もなかったんだけど、実際は違った。

現場では絶賛レビューや高評価の嵐で、怪しい感じで広まってしまったんだよねえ。

ただ中身を見てみると、このような拡散が起きたのは納得。

「良いレビューを書けば拡散します」って書いてあるんだもん。

そりゃあ絶賛レビューの嵐になるよね。

でもさ、ほんとに良い商品をオススメするつもりでも、いきなり良いレビューなんて書けるわけないよー。

だから「拡散します」っていうのは、ちょっとまずかったんじゃないかな。

ほとんどの人がおすすめしたい気持ちが出すぎて、第三者から見ると「んんん?」って感じになると思うよ!

僕だって昔すごかったんだから!!

おすすめしないと売れないと思っていたから、めちゃくちゃオラオラ系の記事ばっかり書いていたんだよねえ。

しかもそれに気付かないという(照)

(照)じゃねえよ!反省しろ。

エレファス王子

カブトムシ王子

すいませんでした。

まあイケハヤさんも、まさかここまで拡散されるとは思ってなかったと思うんだ。

でも、細かいことは抜きにして、だいたい狙い通りの結果にはなったんじゃないかなあ。

また紹介者も上手く波に乗れた人は美味しい思いができたみたい。

でも、良いコンテンツを真面目に作って販売しようとしていたクリエイターは?

そしてBrainと運営陣は??

はっきりと明暗が分かれてしまったんじゃないかな。

王子は波に乗らなかったんか?

エレファス王子

カブトムシ王子

僕はリアルの世界を楽しんでいたからねえ。
もはや現場にすらいなかったんだな。

エレファス王子

波乗りが先行しすぎてしまった

イケハヤさんのBrain教材の影響は、ほんとに凄まじいものがあったと思う。

そりゃあ、インフルエンサーがガチで書いた記事を読んだら、行動してしまう人の気持ちも分からなくはない・・・。

ううん、難しいところだね。

ただBrainが今の状態になってしまったのは、間違いなく波乗りが先行してしまったから。

  • 「Brainは稼げる!」
  • 「Brainの波に乗れ!」

が先行してしまった結果、Brainの素晴らしい理念が浸透する前に、お金稼ぎ目的の人達が殺到し、今のような絶賛レビューや高評価だらけのプラットフォームになってしまったんだと思う。

アカウントも、

  • 名前(匿名)
  • ニックネーム
  • メールアドレス
  • パスワード

と、超簡単に作成できてしまうこともあり、「とにかく稼げればいい!」といった人達が押し寄せた結果、こうなってしまったんだと思うんだ。

Brainの素晴らしいサービスが浸透する前に、お金が来てしまい、順番が逆になってしまったんだよ。

僕が初めてツイッターでBrainを知ったのは、「Brainは稼げる!」「この商品を購入しましょう!」というつぶやきだったんだ。

そのときに「え?Brainって何?」と思って、調べた結果、同じようなつぶやきしか出てこない。

みんなが揃って、「お金!お金!」になってしまっていて、Brainというものが一体なんのか、しばらく理解できなかったんだ。

いや、本当に良いと思える商品を紹介しているならいいと思うんだよ。

でも現場ではそうはなっていないわけで。

そんなの個々の自由だけど、もはやほんとのレビューを探すほうが困難なんだよね。

今はBrainバブルだから、それでも月に数万くらいなら稼げると思うけど、そのうち実力者に追い抜かれて稼げなくなるよ。

今、お金の為だけにBrainの商品を紹介している人は、まずはファンや読者さんに価値提供をすることをよく考えてほしい。

本当に良いと思える商品だけ紹介してほしい。

A8netだろうと、インフォトップだろうと、noteだろうと、Brainだろうと「価値提供の対価としてお金をいただく」意識は絶対に必要だよ。

価値提供の対価か。

エレファス王子

カブトムシ王子

本来アフィリエイトってこういうものだよー。

Braiは終わるのか?運営陣は対策も頑張っている!

Brain運営陣も頑張ってくれている
ただBrain運営陣も今の状況を静観しているだけでなく、ちゃんと頑張って対策案を考えているみたい。

だって今のBrainの状態は、代表取締役の迫氏が思い描いていたものとは、まったく違うものになっているからね・・・。

これまで時間をさかのぼる形でBrainの情報を追っていて、最後に迫さんの動画に辿り着いたんだけどさ。

なんか悲しくなったよ。

だってこんな気持ちでBrainを作っていたんだよ。

ほんとうはどう思っているか知らないけど、僕は迫さんの言葉は本音だと思ってる。

じつはこの動画を見たあと、色々考えてしまいなかなか寝付けなかったんだ。

迫さんのことは詳しく知らないし、Brainだって登録してイケハヤさんの記事を買っただけでガッツリ利用していないのにね。

なんでだろ、外野なはずなのに自分でも分からん。

まあイケハヤさんのお話によると、運営陣も不眠不休で頑張っているみたいだから、ほんとに良くなってほしいよ!

ちなみに具体的な対策案として打ち出されているのは以下の5点。

  • 不適コンテンツの削除
  • 本人確認を義務付けるアップデート
  • 紹介料の改定
  • 販売者の設定で購入者のみ紹介可能昨日の実施
  • SNSログインの実施

またこれに加えて、さりげなく複数アカウントの作成も禁止されているみたい。

スキルハックスよくある質問

さらに頑張って随時不適切コンテンツの削除はしてくれているみたいで、体感的にだけど、Brainにログインするごとに、謎のレビューを見る機会が減っている気がするよ!

ただ実際問題Brainに予想をはるかに上回るアクセスが流れている状況で、いつまでにこれらの対策が実行されるのかはまったく不明。

最悪「怪しい情報商材ASP」で終わってしまう可能性もあると思う。

個人的はそれが一番悲しいこと。

ほんとに個人で稼ぎやすい素晴らしいサービスができたんだから、なんとか良くなってほしい!

徐々に整備されていけば、終わることなく良いプラットフォームとして広がっていくと思うし、そうなってほしい!

ここからは、特に効果的な対策だと思われるものを僕の見解も交えながら話すね。

本人確認を義務付けるアップデート

まずは本人確認を義務付けるアップデート。

今てんやわんや状態だと思うけど、これは早く実行してほしい。

本人確認ができれば、捨てアカを作成して売りに走る人も減るだろうからね。

あ、でも僕の正体がバレるのはちょっと恥ずかしいけど(笑)

いい歳の大人がこんなキャラでブログしてるんだもんな。

エレファス王子

カブトムシ王子

カブトムシ王子の中の人は絶対にバレてはならんのだ。

紹介料の改定

また紹介料が改定されれば、かなりクリアな世界になる気はする。

紹介料が高すぎるから、売りだけに走ってしまう人が増えてしまうんだよね。

この件に関して、イケハヤさんも対策を考えてくれていて、「理想は紹介報酬15%。一部の売ってくれるアフィリエイターに対しては30%くらいが妥当。」と話していたよ。

イケハヤさんのBrain対策案
イケハヤさんのBrain対策案
これは同意。

紹介料を40%とか50%とか高くしすぎるから、雑なレビューが増えるんだもんねえ(汗)

ほんとにそうだと思う!

ただBrain側の規制が入らなくても、クリエイター側で紹介料の設定はできるんだよね。

だから影響力を持っていて、「Brainを健全化していきたい」って思っていて、イケハヤさんの意見に賛同できる人は自発的にやってほしいって思ったよ。

きっとクリエイターも「今のままで良くない」って思っている人は多いはずだからね。

なるほど。確かに紹介料を下げるのは有効かもな。

エレファス王子

カブトムシ王子

色々大変だろうけどなるべく早く実行されるといいね。

審査制にする

これはnoteもなんだけど、Brainも自分の商品を販売する場合、無審査で通ってしまうんだよね。

僕はイケハヤさんの商品しか購入してないから分からないんだけど、中にはクオリティが低い商品もあるみたい。

まあ、何を持ってクオリティが低いというのか、難しいところではあるんだけどね。

ただ少なくとも購入する前に、どんな商品なのかしっかり把握することができるようになっていて、望んでいるコンテンツが適切な価格で販売されていれば、両方ともハッピーになれるよね。

ちなみに情報商材のASPであるインフォトップは審査制。

そういう意味では、noteやBrainのほうが博打になることもあるから、ぜひ審査制度は取り入れてほしいなあ。

え?あの怪しいインフォトップも審査制なの?

エレファス王子

カブトムシ王子

怪しい言うな。逆にちゃんと審査していて、優良教材もあるんだから。

まとめ

Brainが予想以上のバズを起こしたのは、サービス開始直後からインフルエンサー達が参入したから。

ただ、イケハヤさんの「素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法を解説!」が一番の起爆剤なのは間違ないかなと。

この中身が波乗り系で売りやすかったから、多くの人がゴリ押しでBrainやツイッターで宣伝しまくったんだよね。

そして「稼げる!」が先行してしまった結果、商品がキレイに広まるわけもなく、一気に本来のBrainの理想像から遠ざかる形になってしまったんだ。

ただBrain運営陣もほんとに頑張っていて、現在は不適切コンテンツも次々と削除されつつあり、だいぶクリアな状態にはなってきているよ。

本人確認制度の実施や紹介料の見直しなどすれば、きっとみんなが使いやすいプラットフォームになってくると思う!

Brainは終わることなく、きっと素晴らしいプラットフォームとして広がっていくと信じているし、そうなっていってもらいたい!

ブログアフィリエイトで生活している僕としたら、ほんとに素晴らしいサービスが誕生してワクワクしているんだ。

だから絶対にこのまま「怪しいASP」で終わるなんてことなんてあってはダメ!

Brainは情報商材業界が変わるくらいの可能性を秘めていると思っているんだよ!

このまま終わることなく、良くなっていくことをほんとに願っているよ!

カブトムシ王子の楽ブロ実践講座

楽ブロ実践講座という、ブログアフィリエイトのメール講座を始めることにしたよ!

僕が大切にしているのは、ブログに「楽」を取り入れること。

ブログは「楽しい」「好き」という気持ちがないと続かないし、知識を深めようとしないからね!

楽しみながら構築する資産ブログに興味がある人は覗いてみてね!

楽ブロ実践講座

カブトムシ王子の【王室メルマガ】ヘラクレス宮殿

この度、僕はメルマガを始めることにしたんだ。

メルマガは不定期だけど、ブログアフィリエイト中心にネット副業についての情報を発信する予定だよ。

またブログには書けないような、裏情報も発信する予定。

またメルマガ読者さん限定で「誰でも月に3万目指せるネット副業」のやり方をまとめたレポートをプレゼントしているよ♪

ブログアフィリエイトやネット副業に興味がある人はぜひ登録してみてね。

カブトムシ王子のヘラクレス宮殿

カブトムシ王子のLINE@

カブトムシ王子のLINE@ではマル秘情報を発信していくよ!

  • ネット副業について濃厚な情報が知りたい人
  • ネット副業で副収入を得たい人
  • ネット副業でガツンと稼ぎたい人

はこの機会に登録してみてね!

友達追加してくれた人には、プレゼント企画も考えているから楽しみにしててね!

LINE@ボタン

カブトムシ王子への無料メール相談受付中!

ネット副業のことで悩んでいたり、興味がある人向けに無料メール相談もやっているよ!

僕は一人暮らしで会社に行かずに生活しているから、昔みたいに人と話すこと減ってきてね!
なので同じような志を持った人からのメールは大歓迎!

細かい内容は問わないから、気になったらメールしてみてね!

無料メール相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です